
材料(一人前の分量です)
・盛岡冷麺(1食)
・盛岡冷麺スープ(1袋)
・モッツァレラチーズ(スライス3枚)
・トマト(スライス4枚)
・ブロッコリースプラウト(1/2パック)
・食べるラー油(大さじ2)
・乾燥バジル(1グラム)
・塩(適量)
・コショウ(適量)

下準備①
トマトはお尻に十字の切り込みを入れて、熱湯で湯剥きしてください。
湯剥きしたトマトは、氷水にさらして、キッチンペーパーで水気をとり、半分にして、さらにスライスしてください。

下準備②
食べるラー油と乾燥バジルを混ぜ合わせておきましょう。

下準備③
スライスしたモッツァレラチーズに塩コショウを振ってください。

下準備④
冷麺スープは冷水150㏄で薄めて、あらかじめ冷蔵庫に入れておきましょう。

冷麺をゆでる
沸騰したお湯に麺をほぐしながら入れます。
ゆで時間の目安は、約2分半です。お好みで硬さを調節してください。
麺の色が「白」から「半透明な黄色」に変わるとゆで上げ時です。
冷麺を冷水で洗う
茹で上がった麺はすばやくお湯を切り、冷水の入ったボウルにいれてください。
麺をよくもみ洗いし、最後に氷水で麺を引き締めます。
※やけどに気を付けて、スムーズに行ってください。

盛り付け
麺をつかみ、ひねるように器に盛りつけます。
麺の上にブロッコリースプラウトを敷き、その上にトマトとモッツァレラチーズを交互にしてのせてください。
バジル入り食べるラー油をお好みの量かけてください。
冷麺スープは、盛り付けが崩れないように器の縁から静かに注ぎます。

ポイントは、モッツァレラチーズに塩コショウをふって味を調えることです。
また、乾燥バジルも味の決め手となるので必要です。